PowerPointのテンプレートの保存場所について

PowerPointのテンプレートデータの保存場所について

今回はPowerPoint(パワーポイント)のテンプレートの保存場所についての解説記事です。

今回のお悩みポイント
パワーポイントを利用していてスライドをテンプレートデータとして保存しましたが、そのテンプレートデータがどこに保存されているのか?分からなくなりました。

今回は、このような不明点やお悩みを解決するためのお手伝いをします。

この記事はこんな人におすすめ
  • PowerPointのテンプレートデータの保存場所を知りたい方
  • PowerPointのテンプレートについて知識を付けたい方
こんなことができるようになります!

PowerPointのテンプレートデータの保存場所を知ることができます。

PowerPointのテンプレートの保存場所を確認する方法

PowerPointのテンプレートデータの保存場所を確認するためには、まず、PowerPointからテンプレートの保存操作を行います。

PowerPointテンプレート(.potx)として保存して確認する

▼パワポのメニュー「ファイル」を選択して「名前を付けて保存」を選択します。(画面はMicrosoft365の画面となります。)
PowerPointのテンプレートデータの保存場所について_T-1-1-1

▼一番下の「その他の場所」の下で「参照」を選択し、ダイアロボックスを開きます。「ファイルの種類(T)」の選択項目から「PowerPointテンプレート(.potx)」を選択します。
ファイル保存形式は初期設定では「.pptx」(パワポデータ形式)となっていますが、ファイルの種類を「.potx」(パワーポイントのテンプレート形式)で保存します。
PowerPointのテンプレートデータの保存場所について_T-1-1-2

テンプレート形式で保存すると、保存場所が自動的に切り替わります。
ここでパワポのテンプレートデータがどこに保存されるかが確認できます。
PowerPointのテンプレートデータの保存場所について_T-1-1-3

PowerPointのテンプレートの保存場所

ということで保存場所は、以下になります。

パワーポイントのテンプレートの保存場所

「C:\Users\アカウント名\Documents\Office のカスタム テンプレート」

上記はMS365での保存先になります。PowerPointのバージョンにより若干の違いがありますが、概ね変わらないと思います。

PowerPointのテンプレートを利用する方法

ここまでで、PowerPointのテンプレートデータの保存場所が把握できたわけですが、ここからは、その保存した(保存された)パワーポイントのテンプレートデータを利用する方法について紹介します。
パワーポイントのテンプレートを利用する方法は2つあります。一つ目は、PowerPointからファイルからファイルを開き、適用する方法です。

PowerPointのファイルからテンプレートを開く

▼パワポのメニューから「ファイル」を選択して「新規」を選択し、「個人用」をクリックします。
PowerPointのテンプレートデータの保存場所について_T-2-1-1

▼「個人用」のタブの中に目的のテンプレートが見つかったら、テンプレートを選択し、「作成」を選択します。
PowerPointのテンプレートデータの保存場所について_T-2-1-2

エクスプローラーから直接テンプレートを開く

二つ目は、エクスプローラーからファイルを開く方法です。

▼上記「PowerPointテンプレートを保存する(保存場所の確認)」で記載した通り、テンプレートは自動的に適切な保存先に保存します。保存先を確認し、直接ファイルを開きましょう。保存先の確認の方法は上記を確認しましょう。
PowerPointのテンプレートデータの保存場所について_T-2-2-1

▼保存先を確認し、エクスプローラーから開いていきましょう。この方法をよく使用される場合は、「Officeのカスタムテンプレート」ファイルのショートカットをデスクトップに貼り付けておくと良いでしょう。
PowerPointのテンプレートデータの保存場所について_T-2-2-2

まとめ

ということで、今回はパワポテンプレートの保存の方法や保存先の確認の仕方、テンプレートの利用(適用)の仕方について説明しました。

「テンプレート形式」で保存をすると、自動的にテンプレートが保存されている既定のフォルダーに保存されるので、保存先が分からない場合は実際に保存操作をして、どのフォルダーに自動格納されているか確認しましょう。

パワーポイントのテンプレートの保存場所

「C:\Users\アカウント名\Documents\Office のカスタム テンプレート」

上記はMS365での保存先になります。PowerPointのバージョンにより若干の違いがありますが、概ね変わらないと思います。

不明点は解決しましたでしょうか。それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!

無料動画セミナー!伝わるスライド作成術

キレイで伝わるパワポスライド作成のコツが学べる無料セミナー

講座詳細を確認する