伝わるパワーポイント資料作成講座 デザイン装飾編

伝わるパワポ資料作成講座_デザイン・装飾編

講座概要

講座概要

PowerPoint(パワーポイント)で見やすく分かりやすい「キレイで伝わる資料」を作成するための知識とテクニックを凝縮して学べる動画コンテンツ型講座です。

会社や仕事の中では、PowerPointでの伝わる資料作成術(作成方法やデザイン基礎など)を教えてもらうシーンはなかなかありません。

キレイで伝わるパワポ資料(スライド)を作れるようになるためには、作り方やデザイン知識など、さまざまな知識やテクニックを持っておくに越したことはありませんが、実はすべてを知らなくてもポイントを押さえれば、十分キレイで伝わる資料の作成が行えるようになります。

この講座は、キレイで伝わるパワポ資料作成が行えるように、年間約1,000枚のビジネス向けパワポスライドを作る現役営業マン(パワポ資料作成コーチ)が、実際に現場で使っている知識とコツを10個のテクニックとしてまとめました。「キレイで伝わる資料作成のコツ」を短時間で網羅的に学ぶことができます。

この講座はもともとオンラインセミナーとして開催していた講座を、Udemyでの動画学習コンテンツとして公開したものです。動画学習コンテンツなので、PCはもちろん、スマホやタブレットでいつでもどこでも学習が可能です。

これまで我流でPowerPointを使ってきた方や、仕事でなんとなくPowerPointを使っている方、とりあえず手っ取り早くキレイなスライドが作成できるようになりたい方など、ぜひご受講ください!

こんな方におすすめ

この講座は以下のような方におすすめです。

パワポは我流で使ってきた。キレイでスタイリッシュなパワポ資料がイマイチ作れない。

急にPowerPointで資料を作らないといけなくなったので、
手っ取り早くキレイで伝わるスライドが作れるようになりたい

仕事で使う社内資料やプレゼン資料を、カッコよく作れるようになりたい!

PowerPointのビジネス書はたくさんあって、なにをどう学んだらいいのか分からない。手っ取り早く効率よく学びたい

この講座を受講すると

伝わるパワポ資料作成講座_受講するとこうなれます

この講座を受講いただくと、キレイで伝わるPowerPoint資料(スライド)作りのテクニック(知識とコツ)を網羅的に学ぶことができ、一気にパワポ資料作りのレベルをアップすることができます。

講座の内容をもとに日々の資料作成で、学習したポイントを意識して実践することで、ほぼ同じ時間でAfterのようなスライドが作成できるようになります。

講座の特徴

PowerPointで作る資料にはさまざまなシーンでの資料があると思いますが、本講座はビジネスシーンで使われるある程度情報量の多い社内資料やプレゼン資料などに焦点を置いた内容となっています。

伝わるパワポ資料作成講座_講座紹介

ビジネスシーンの資料は一般的なプレゼン資料とは違い、プレゼンや口頭説明なしでも読み手に理解させることが必要で、資料自体が一人歩きしてくれる状態を目指すことが多いです。

一人歩きするためには、キーワードだけをシンプルに並べるプレゼン資料よりも情報量も多くなり、キレイで伝わる資料を作成するには、より知識やコツが必要になってきます。

このようなビジネス向け資料(スライド)をキレイで伝わる形で作成できるようになるために、これまでの経験を踏まえ、10個のポイントに凝縮し、すぐに使えるテクニックとして準備しました。

※注意
この講座はPowerPoint(パワーポイント)の基本操作方法を学ぶ講座ではなく、キレイで伝わりやすい資料を作るためのデザイン知識を中心とした講座です。

受講者様の声

これまでに100名以上の方に受講いただいる講座です。講座の満足度も高く、高評価をいただいています。

30代 男性

この講座は「PowerPointの伝わりやすいデザインを一挙に教えてくれる講座」でした
PowerPointは全くの初心者で、色は合いそうなのいろいろ使う、図形もとりあえず使ってみるみたいな感じで資料を作っていました。 仕上がりは、ページが統一感がなくバラバラ、全体として伝わりにくい感じでした。
この講座を受けるとPowerPointの見せ方などを一挙に学べます。全くの初心者でもパワポの一種のデザインの定形が学べるので良かったです。今後の伝える資料作りに活用できそうです。
また講座内容はてんこ盛りで見出し一つでもいろんなデザインがあるとか、パワポのテクニックをたくさん知ることができました。ありがとうございました。

40代 女性

この講座は「今日からすぐ使える技ばかり」でした。
今まで、ネット情報などを頼りに、無駄に時間をかけて凝った資料を作成していましたが、今回受講したルールに従えば無駄な労力を使う必要がないということがわかり、大変実践的な内容でした。

40代 男性

この講座は「目から鱗な講座」でした。
自分が今までパワーポイントを上辺でしか活用しきれていなかったと実感しました。社内で上手にプレゼン資料を作る人をみて、“良いなぁ”とか“時間あるなぁ”とか羨ましいと思っていましたが、本講座を受ける事でできる気がしてきました。決めたルールを忠実に守る事で、こんなに見栄えが変わると知りました。何となくパワーポイントを使って、資料を作成している方は必見です。

20代 男性

この講座は「実践的でまとまっている講座でした!」でした
先生が普段の業務の中で実践しながら体得した内容だと思います。机上の空論ではなく、実際の業務においての効率も含めた内容となっており、実際の業務で活用できる内容でした!本当にありがとうございます!

30代 女性

この講座は「明日からすぐ仕事で使える講座」でした
ポイントを資料のビフォーアフターをそれぞれ見せながら説明されているのが大変わかりやすく、その都度なるほどと唸って聞きました。 またよくある資料作成講座と言うのでなく、講師がビジネスシーンでのパワーポイントの使われ方をよく理解しており、そういった点での資料作成法や、意外と知らないパワーポイントの使い方などまで知ることができました。 会社で普段パワポをお使いで、もっとわかりやすくしたいと思っている方には大変おすすめの講座でした。

講座内容

講座内容はビジネスシーンで伝わるパワポ資料作成(スライド作成)ができるようになるために必要な要素を一通り盛り込んでいますので、受講後すぐの自分の資料作成に活かせてもらえると思います。

実際のビジネスシーンで登場する資料例(スライド例)をもとに、Before、Afterを見ながら、以下の10個の観点で基礎知識とテクニックをお伝えします。

色合いのルールとテクニック

パワポ資料で色合いは最初の見た目の印象に直結するものなので非常に重要な要素です。

伝わるパワポ資料に必要な色合いについての基礎知識と講師が普段使っているスタイリッシュなスライド作成ができるようになる色合いのテクニック(秘訣)をご紹介します。

また具体的な色選びやパワポのカラーパレットへの設定方法などもパワポの設定画面を見せながら紹介します。

レイアウトのルールとテクニック

レイアウトはパワポのオブジェクト(テキストボックスや図形など)の配置、配列、割付のことでキレイで伝わるパワポ資料にも絶対に必要な知識となります。

レイアウトの基礎知識に踏まえ講師が普段の資料作りで行っているレイアウト観点でのテクニックも紹介します。

グルーピングのルールとテクニック

グルーピングは情報の種類を分別して、関係性の近い情報をまとめることです。見やすく伝わるパワーポイント資料作成でも重要なポイントの1つです。

伝わるパワポ資料作成においてもグルーピングの基礎知識(ルール)があるので、基礎知識にあわせ、見やすく伝わりやすいグルーピングを行う装飾テクニックなどを紹介します。

見出しのルールとテクニック

ビジネス向けのパワポ資料は文字量が多くなってくることが多いです。
文字・文章に関しては、3つに分けてポイントをお伝えしていきます。

1つ目が見出し(小見出し、タイトル)についてです。伝わるパワポ資料おいて見出しやタイトルには必ず装飾が必要です。見出し・タイトルに関する装飾の知識やテクニックをお伝えします。

文章のルールとテクニック

文章系のセンテンス2つ目が文章についてです。情報量の多い文章を記入する場合には、文章も読みやすくさせるコツがあります。

パワーポイント資料における文章の特性にあわせて、文章を読みやすくするテクニックなどを紹介します。

箇条書きのルールとテクニック

文章系のセンテンス3つ目が箇条書きです。パワーポイント資料でも箇条書きを書くシーンは多いです。

箇条書きの要点を再認識していただいたうえで、箇条書きを伝わる箇条書きへ変えるためのテクニックなどを紹介します。

図形・図解装飾のルールとテクニック

伝わるパワポ資料に図形・図解を利用していくことは大きなポイントとなりますが、ここでは図解を描いたりする場合の図形の使い方、装飾についてルールとテクニックをお伝えします。

図形を描くときに枠線を付けるべきか?付けないべきか?色は塗りつぶすべきか?塗りつぶしではないほうがいいのか?などなど、いろいろと悩むポイントは多いのではないでしょうか?

図形の描き方も基礎知識を知り、ルールに則り作業を行うことで、作業効率化も実現するとともに伝わる資料作成を行うことができます。

表のルールとテクニック

表もビジネス向けパワポ資料ではよく利用する表現方法です。
パワポの初期設定のまま表を作ると、見にくく伝わりにくい形になってしまいます。
表についても伝わる表の作り方を知っておくことで、効率よく見やすく伝わる表を作成できるようになります。

グラフのルールとテクニック

グラフもビジネス向けパワポ資料ではよく利用する表現方法ですが、グラフは特に気を付けないと作成者の意図が相手に伝わりにくい状態になってしまいます。

グラフについても伝わるための基礎知識を知ることで、効率よくグラフ資料の作成が行えるようになります。

このセンテンスでは、パワポ資料で伝わるグラフを表現する装飾方法の基礎知識はもちろん、実際にエクセルで作成したグラフデータをパワポに持ってくる方法なども具体的に解説しています。

写真・画像のルールとテクニック

最後は写真・画像のルールとテクニックをお伝えします。

まず基礎知識としてパワポ資料内で使う画像の種類や特徴などを解説したうえで、ビジネス向けパワポ資料で写真や画像を効果的に使う表現方法や加工方法を解説します。

パワーポイント資料作成スキルはどこでも使える強力な武器である

私自身、仕事で毎日のようにPowerPointを利用していますが、仕事柄さまざまなお客様の仕事の現場を見る機会も多々あります。
その中で言えることは、業種、業界を問わず、会社や組織において仕事を進めるシーンではパワーポイント資料が非常に多く利用されているということです。パワポ資料が仕事を動かしているといっても過言ではないと思います。それくらいパワポ資料はビジネスのいたるところで利用されています。

逆に言うと、パワポ資料作成スキルはどんな業界でも利用できる(どこでも通用する)共通のビジネススキルだと思います。もちろんモノづくりや製造現場などは違いますが、基本的なデスクワークの仕事であれば、転職したり、部署が変わっても、営業であろうが、技術であろうが、人事であろうが、情報を相手に伝える仕事が必ず出てきます。

こういった点からも私は、伝わるパワポ資料作成スキルはビジネスパーソンとして持っておいて損のないスキル(強力な武器)だと言っています。

講師紹介

たか
年間約1,000枚のパワポ資料を作る現役IT企業営業マン 兼
パワポ資料作成コーチ

PowerPointの基本知識から応用テクニックまで、現場で使える実践的なパワポ知識とテクニックをしっかり丁寧にお教えします。

私はIT業界で約20年働いており、現在も現役で企画営業を務めています。社内で使用する報告・企画資料はもちろん、お客様への商談・提案資料など、さまざまな資料をPowerPointで日々作成しています。そして、パワポ資料作成の特技を活かし、キレイで伝わるパワポ資料作成コーチとしても活動しています。

今でこそPowerPointで伝わる資料を効率的に作れるようになりましたが、初めからできたわけではありません。社会人生活の中で、セミナーや参考書などから知識を学んできたことはもちろんですが、現場で実際に出会う「伝わる資料」から自分なりに必要な要素を汲み取り、徐々に伝わる資料作成のポイントやコツを学んでいきました。 私は独学で時間はかかりましたが、実は伝わる資料作成は基本知識とコツをつかめば、誰でもすぐに作成できるようになります。

この伝わる資料作成の技術は意外と会社や仕事の中では教えてくれません。現在も現役でビジネスの現場で資料作成しているからこそ、お伝えできる実践的な知識やテクニックがあります。そんな私の持っている知識やノウハウが少しでもみなさんのお役に立てば幸いです。

受講方法(購入方法)

本講座はネットショップ「Stores」で購入後、受講できます。

動画学習コンテンツなので、PCはもちろん、タブレット端末やスマホでも視聴が可能で、いつでもどこでも、自分のペースで学習していけます。

以下リンクより、ネットショップ「Stores」で本講座を購入してください。購入後24時間以内に事務局より動画視聴のご案内を致します。

お支払い方法もクレジットカード、コンビニ決済、PayPal、PayPay残高、楽天ペイ が利用可能です。
※最新情報はSTORESでご確認ください。

【注意】講座動画はYoutubeで視聴できるようになっています。購入者様だけに視聴できるよう権限設定を行っておりますので、視聴にはGoogleアカウント(Gmailアドレス)が必要になります。